MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008)をSSD換装&バッテリー交換した話

先日話した件ですが、

ヤケになったのでSSDとバッテリーを買ってしまいましたので、早速換装してみました。

必要なものは、MacBookSSD換装に使うこのドライバーです。

 そしてMacBookでSerial ATA2.0(転送速度3Gbps)が有効になる実績のあるSSD

さらに保証が手厚い方の非純正バッテリー。

そしてOS X El Capitanインストールメディアになる8GB以上のUSBメモリ

バッテリーは、amazonで売ってる非純正の方が安いし動作もOKなレビューだったので、買ってみました。ただし安すぎる5000円未満の方ではなく、保証が手厚い感じのしたバッテリーにしました。

そんなわけで準備ができたらこんな手順でやっていきましょう。

  1. 既存のファイルのバックアップ
  2. El Capitanのインストールメディアの作成
  3. 電源OFF
  4. 裏返してカバーを開ける
  5. HDDを本体に止めているネジを星形ドライバーで取る
  6. HDDに刺さっているネジを星形ドライバーで取る
  7. HDDからコネクタを外す
  8. HDDに貼ってある、HDD引き抜き用シールをはがす
  9. SSDにネジを4本刺す
  10. SSDコネクタを付ける
  11. HDDからはがしたシールを貼る
  12. SSDを設置してストッパーを星形ドライバーでネジ止めする
  13. バッテリーを交換する
  14. カバーを取り付ける
  15. El CapitanのインストールメディアUSBメモリを刺す
  16. オプションキーを押しながら電源を入れる
  17. El Capitanインストールメディアを選択する
  18. ディスクユーティリティでSSDをフォーマットする
  19. El CapitanインストールでSSDを選択する
  20. インストール完了まで待つ
  21. 起動を確認する

とまぁざっとこんなもんです。

1-3までの間にあるインストールメディアの作成については、ここを参考にしました。しかしながら手持ちのYosemiteの入ったOS Xではうまく作れなかった(USBドライバ周りが調子悪い?)ので、別に持っていたMacBookAirで作りました。

4-14までのハード的な部分は何にも難しくないので5分ぐらいあれば十分でしょう。

一応そのときの写真を載せときます。

裏返してカバーを開ける

f:id:mr_mayama:20170111214453j:plain

HDDを本体に止めているネジを星形ドライバーで取る

f:id:mr_mayama:20170111214952j:plain

f:id:mr_mayama:20170111214942j:plain

HDDに刺さっているネジを星形ドライバーで取る

f:id:mr_mayama:20170111215347j:plain

f:id:mr_mayama:20170111215431j:plain

HDDからコネクタを外す

f:id:mr_mayama:20170111215545j:plain

HDDに貼ってある、HDD引き抜き用シールをはがす

SSDにネジを4本刺す

SSDコネクタを付ける

f:id:mr_mayama:20170111221122j:plain

HDDからはがしたシールを貼る

SSDを設置してストッパーを星形ドライバーでネジ止めする

f:id:mr_mayama:20170111221210j:plain

SSDに着いていた厚底パーツは使うとハマらなかったので、使いませんでした。

15-21のインストールについては、かなり時間がかかりました。MacBook Late 2008はUSB2.0なうえ、転送速度もそんなに出ないので、SSDだからすぐ終わるだろうと思っていたインストールは意外と時間がかかりました。1時間ぐらいだったかな?やる場合は覚悟が必要です。

f:id:mr_mayama:20170111221710j:plain

そんなこんなで、無事にインストールができました。

良かったですね。